赤坂 歯医者 口コミ 評判
保険治療をする歯医者さんが解説する一般歯科についての専門サイト
歯医者の予防・検査の質問
- 虫歯や歯周病がなくても予防治療は受けたほうがよいのですか?
虫歯や歯周病になってから治療するよりも、ならないようにすることが大切です。意外と知らないことや、間違った知識を持っていることもあります。特に歯周病は自覚症状がないため、知らないうちに進行していることもあります。一度は歯医者で検診を受けてみてはいかがでしょう。
- P.M.T.C.では何をするのですか?
P.M.T.C.では以下のことを時間かけて行います。
1. 歯石の付着がある場合は歯石の除去
2. 歯周ポケットの洗浄および消毒
3. 歯のクリーニング
4. 歯の表面のフッ素コーティング
- P.M.T.C.などの予防治療は健康保険の適用にはならないのですか?
歯周病になってしまった人の、治療を目的としての、歯石・歯垢の除去は保険として認められていますが、現在の日本の歯医者では、予防に関しては保険の適用はありません。病名のついたものの治療でしか、保険の適応が認められていないのが現状です。
- 歯医者で予防指導を受ければ虫歯や歯周病は防げますか?
毎日歯医者に通うわけにもいきません。毎日の自己管理が大切です。今まで良いと思ってやっていたことが、間違っていることがあります。生活習慣の改善や日ごろの努力で、大きな差がでますよ。
- だ液検査は痛くありませんか?
5分間ガムをかんでいただいて出ただ液をいただくだけです。当然痛みはありません。
- だ液を検査することによって何がわかるのですか?
虫歯菌の数や活動性、だ液の量などにより、歯周病の有無、虫歯や歯周病になりやすいかどうかを知ることができます。
- 歯周病予防はどうすればよいですか?
適切な歯ブラシで歯垢・歯石の付着をなくすことが重要でさらに、歯肉に良いビタミンミネラル等をバランス良く食べ、良く噛んで歯肉の血行をよくすること、そして、ストレスのない規則正しい生活をすることです。たばこは歯肉を酸欠にし歯周病を悪化させます。
- 毎食後歯ブラシをしていれば大丈夫ですか?
本来、歯周病菌は歯に直接付着することが出来ませんが、虫歯菌が作り出すネバネバした物質の助けを借りています。歯磨きでは虫歯菌や歯周病菌の殺菌はできませんが、菌の増殖を抑えるために歯垢等を取り除くことは虫歯菌や歯周病菌からの抑制としてとても大切なことです。
- 歯のためにどんなことに気をつけたらいいですか?
歯はよくかんで食べると丈夫になります。よくかむと唾液が出て唾液が歯を強くし、かむ刺激で歯茎や顎の骨も鍛えられます。現代は、加工食品や軟らかい食事などが多いので、よくかんで食べ、自然の食物や歯ごたえのある物を食べるようにしましょう。
- 歯ブラシ剤の効果は何ですか?
歯磨き剤の爽快さによる安心感や泡によって感覚が鈍り磨き残しが多くなることがあります。また、粗い粒子含有のものなどで歯や歯肉を傷めることもあります。しかし、知覚過敏や歯周病などご自分に合ったものを選べば全く効果が無いわけではありませんので、適切に使用しましょう。
歯周病・歯槽膿漏の質問
- 歯石の害は?
歯に付着した虫歯や歯周病菌の塊である歯垢が、唾液のカルシウムによって石灰化しものが歯石です。歯石は歯ブラシでは取れないため頑固に歯に付着し続け、歯槽膿漏を悪化させます。
- 歯槽膿漏とは?
歯垢は細菌の塊です。この中には虫歯菌と共に歯周病菌も含まれています。これら細菌の持つ毒素によって、歯の周囲の歯茎や歯の根を支える骨(歯槽骨)が炎症を起こし破壊されていく病気、それが歯槽膿漏です。
- 歯周病になったことを自分でわかりますか?
初期の歯肉炎では自覚症状がほとんどありません。歯周病がある程度進行してようやく症状が出てきます。進行につれ歯茎からの出血、口臭が、歯茎の腫れ、硬いものがかめない、歯がぐらつくなどの症状がでてきます。歯医者での定期検診で早期発見が大切です。
- 安全に虫歯菌や歯周病菌を無くす方法はありますか?
殺菌させる強力な薬剤は人体への悪影響や良い菌まで死滅させるおそれがあります。酸性の強いうがい薬や洗口剤も注意です。お口の中の悪い菌が増殖しないよう適切な歯垢除去と規則正しい生活習慣が大切です。最近ではできる薬が開発された報告があります。
- 歯周病は老化によるものですか?
歯周病は老化ではなく細菌感染症であり、小児でも発症します。歯周病は歯周病菌による病気で、歯周病菌は白血球の働きを抑制する物質を出すため免疫力が効かず進行押さえることは非常困難で、過剰反応した白血球により、心臓病・糖尿病・肺炎などへの悪影響も及ぼします。
- 歯垢とは何ですか?
歯垢とは細菌と細菌が産生する毒素を含む塊のことです。細菌は、食べ物のカスなどを栄養にして増殖します。特に歯垢がよくたまる歯周ポケットと呼ばれる歯の周りの溝の中は酸素が少ないため、酸素を嫌う細菌にとってとても居心地のよい環境なのです。
- 歯石とは何ですか?
歯垢が石灰化したものを歯石といいます。日常の歯みがきでは完全に歯垢を除去することは困難なため、除去できなかった歯垢が唾液のカルシウムと結合して歯石となります。放置すると細菌の固まりである歯石はどんどん増え、歯肉を刺激して歯周病の原因や歯周病の悪化をさせます。
- どうして虫歯や歯周病になるのですか?
「“プラーク”を除去し歯ましょう」とよく耳にしますが、プラークとは”歯垢”のことです。お口の中の悪玉菌は食物に含まれる糖を餌にするため、歯に付いた食べカスに群がり、ネバネバ物質を出して歯にまとわりつきます。これが“プラーク”です。つまり、細菌のかたまりです。この悪玉菌は糖をエネルギーにして増殖し、毒素(酸)を発生させます。その毒素によって歯が溶かされると虫歯になり、また、歯茎の炎症を引き起こし、さらに歯を支えている骨を溶かし歯周病になります。
プラークが歯に付着している限り、虫歯や歯周病はどんどん進行していきます。
- 煙草を吸うと、歯周病にかかり易いというのは本当ですか?
歯肉(歯ぐき)は、手足で言うところの皮膚と同様、体内への細菌の侵入を防ぐ役割を果たしています。喫煙すると、歯肉(歯ぐき)の毛細血管が収縮しますので血液の循環が悪くなり、その分細菌に対する抵抗力が弱まります。この間に細菌は、普段より容易に歯と歯ぐきの間に入り込み、歯ぐきに炎症を起こしたり、歯を支えている骨を溶かしたりします。
このような理由から、喫煙は歯周病になると言われていますが、歯周病だけでなく、歯を抜いた後の傷や人工歯根(インプラント)を植えた後の傷の治りも悪くします。
- 歯周ポケット、歯垢(プラーク)とは何ですか?
歯垢(プラーク)とは、口の中に住んでいる菌の固まりです。お口の中の細菌が食べカスに群がり、食べもの中に含まれる糖を栄養として増殖し、ネバネバ物質を出して歯にまとわりつきます。これが歯垢(プラーク)です。
歯茎は歯にくっついていますが、健康な歯茎でも生え際の部分に1ミリ~2ミリほども溝があります。歯と歯ぐきが病的にはがれて、その溝の深さが3ミリ以上になっているところを歯周ポケットと言います。
歯に付着したバイ菌の塊である歯垢(プラーク)は、酸を発生させ歯を溶かして虫歯にすると同時に、歯茎にも炎症を起こさせます。歯と歯茎の溝に付着した歯垢(プラーク)によって歯茎が炎症を起こし(歯肉炎)、歯と歯茎が剥がされ歯周ポケットができるとポケットの中で菌がドンドン繁殖し、更には歯茎の下の骨などの組織まで破壊(歯周炎)していきます。菌の繁殖で歯周ポケットが深くなると、菌を退治することが難しくなり、歯周病(歯槽膿漏)の進行をを抑えられなくなります。
本日話題の最新情報
- 速報ニュース
- 【共通テスト速報】九大のリスニング、1人に機器不具合
「法律に触れぬギリギリで…」鶏卵業者が駆使した政治力
快適さとスタイルの融合 エルメネジルド・ゼニアの提案
阪神・淡路大震災のつどい前倒し 密回避のために半日
共通テスト中止でも…暴風雪の稚内受験生、なんとか帰宅
「梅田は怖くて行かれへん…」 宣言下、苦境続く百貨店
大阪で新たに629人が感染 過去3番目の多さ
これがウィズコロナ時代の防災 感染対策で様変わり
【写真まとめ】大学入学共通テスト、コロナ禍の受験生は
「報復こわかったが…」 希望退職、冷静な判断するには
<CNET Japan>「空白」はプロ意識が低い?--印象を大きく左右するビデオ会議の背景
元イングランド代表のルーニーが現役引退 監督に就任
避難所の「密」避けるサイト、ミルク備蓄も 震災踏まえ
従業員700人、全国でリモート 宮崎に本社移した会社
「まるで切り捨て」飲食店取引先、売り上げ失い補償無く
お客様が来ないのは地獄 北新地・老舗クラブママの思い
ベッドや机もサブスクで 良品計画、月額500円ほど
<CNET Japan>社長の移住に1000万円、会社移転に最大2億円--広島県が本気を見せる「移動」支援の狙い
「男・女」→数字に 広がる性別不記載の投票所入場券
保育園の登園自粛、協力したいけど 仕事と両立は無理筋
「説明おっくう」書類改ざん、生活保護320万円過払い
菅氏「慣例、好きじゃない」 たたき上げを長官ポストに
広域の対策は「国の権限で」 役割明確化、分科会が提言
就任式目前、要塞化する首都 バイデン氏「恐れてない」
中国ワクチン外交、アジアで着々 「友好国優先は当然」
上司黙認、仕事中に株価見る若者 韓国で投資熱の理由は
トランプ大統領、就任式直前にホワイトハウス出る計画か
10年後もまだやる気? いつまで続く、習近平氏の天下
センスの塊のような手 渡辺名人、永瀬王座を押し切る
渡辺名人、永瀬王座を破り4強 朝日杯将棋オープン戦
お祭り感が薄れた癒やしの紅白 圧巻は坂本冬美の愛憎歌
俳優の河北麻友子さんが結婚 「私らしく楽しみながら」
ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」
研究室の段ボール開けてみたら…よみがえる昭和初期の森
加熱式弁当のしくみは? ひもを引くと底で化学反応が…
卓越した技巧、出し惜しみなく 幸せ届けた安野光雅さん
画家の安野光雅さん死去 「ふしぎなえ」「旅の絵本」
宮崎の春季キャンプ、無観客に プロ野球とJリーグ
ロッテ清田、無期限謹慎 コロナ禍の会食を虚偽報告
プロ野球の年俸が「推定」の理由 きっかけはあの強打者
高校サッカーが語る、ロングスロー論争より大切なもの
<ZDNet Japan>マイクロソフトのプレジデントが語った今見直すべきITの倫理、サイバーセキュリティ--CES 2021
終戦に見た寝返り、酒と骨折とリハビリ 半藤さんの言葉
- 社会
- 【共通テスト速報】九大のリスニング、1人に機器不具合
「法律に触れぬギリギリで…」鶏卵業者が駆使した政治力
快適さとスタイルの融合 エルメネジルド・ゼニアの提案
阪神・淡路大震災のつどい前倒し 密回避のために半日
共通テスト中止でも…暴風雪の稚内受験生、なんとか帰宅
「梅田は怖くて行かれへん…」 宣言下、苦境続く百貨店
大阪で新たに629人が感染 過去3番目の多さ
ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」
これがウィズコロナ時代の防災 感染対策で様変わり
【写真まとめ】大学入学共通テスト、コロナ禍の受験生は
「報復こわかったが…」 希望退職、冷静な判断するには
お祭り感が薄れた癒やしの紅白 圧巻は坂本冬美の愛憎歌
希望退職募った上場企業、昨年91社 前年から2.6倍
生きた証しを残したいのに…無名の慰霊碑、刻めぬ犠牲
父が機長、息子が副操縦士 JTAで親子フライト実現
東京、新たに1809人が感染 重症者は前日から3人増
通説より大幅に少ない明智軍 信長の白帷子にかかった血
退治された鬼は祖先かも 太鼓で打ち鳴らす「鬼の視点」
湘南鎌倉ERもコロナで限界? 「集中しない仕組みを」
電車のりばなのに…ホームなし 「絵になる」となぜ人気
北海道新幹線スピードアップ 青函トンネルで210キロ
豪雨で流されたバス停、100キロ先で発見され「帰還」
サッカー9年、夢は日本代表 AKB48・尾上美月さん
「田舎暮らしは甘くない」 高知のぶっちゃけCMが大賞
津波で不明の両親思い 育てた災害救助犬に初の赤十字章
キセル乗車容疑、「番人」役も アイドルファン書類送検
漱石も子規も訪れた滝、寒波で氷の彫刻に 愛媛・東温
発電機使用で一酸化炭素中毒か 停電中の住宅で夫婦死亡
ローストビーフも甘酒も 達人が語る低温調理器の活用法
「あのとき抱きしめていれば」5人殺害した被告、母の涙
「満月の夕」は三線に乗って 月を恐れる人々に届いた曲
「カードが悪用された、警察署に来て」 不審電話相次ぐ
「MARCH」より地元私大 コロナ禍で強まる地元志向
緊急事態宣言、薄い効果 減らぬ人出に知事「自粛慣れ」
飲み会帰りに同僚にセクハラ 佐賀県警、処分公表せず
「起き上がれない…」水路に女性 中学生は足首まで泥に
子どもたちの理想のイスできた 教科の枠越えた創作拠点
荒天の稚内、本日の共通テスト中止 丸1日再試験は初
SNSに「もう、あかん」 スキー場、まさかのにぎわい
京友禅600本、駅もドレスアップ お出迎えは華やかに